━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Hello Guide Academy Since 1977 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 合格者数40年連続全国第1位校! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ありえへんサービスで、無料独学合格を強力にサポートします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通訳案内士受験情報(2019.1.30) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <日本人英語講師>追加募集のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● ● (・・) (●) 「ハロー通訳アカデミーの植山です! 今回は、帝京大学の<日本人英語講師>追加募集のお知らせです。 これまでに、このメルマガを通じて、ユニタス外語学院で数十名の方が英語講師としてご活躍中です。 下記をご覧になり、ご興味のある方は、直接ご応募ください。 ●詳しくは、下記をご覧ください。 https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1ab794d0f403a9aa10a9b157e36754a3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <日本人英語講師>追加募集のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ご挨拶 いつも植山先生のメールマガジンにて講師募集のお知らせをさせて頂いておりますユニタス外語学院 帝京校の甲斐と申します。ユニタス外語学院の帝京校という分校では、帝京大学八王子キャンパスに事務所を構え、英検1級レベルの日本人講師約50名・英語ネイティブ講師約20名を含む約90名のスタッフが働いています。 年末にもこちらに求人広告を掲載していただき、5名の先生を新規採用させていただきましたが、来年度の請負授業数が予想よりかなり多く、緊急の追加募集をいたします。 すでに各種大学・専門学校・中高にて非常勤等で教えておられる先生で授業数を増やしたいとお考えの方、塾や語学学校での経験を積み次のステップとして大学で教えたいとお考えの方、以前に英語教授のお仕事をされておられブランクから復帰したいとお考えの方など、週1日の勤務から可能です。ご勤務の曜日時限は先生方のご都合を最大限に反映して行っております。 是非下記をご確認ください。 ●<募集概要>(英語講師) 英語講師 大学本科(1授業90分):春期・秋期各15回、試験問題作成、採点、成績評価を担当 ※2019年度授業開始 4月5日(金) ●雇用形態:ユニタス外語学院帝京校、非常勤講師(1年の有期契約・更新の可能性有)個人事業主の方は業務委託契約も可能です。 ●勤務地 (A)帝京大学八王子キャンパス 交通:各線 聖蹟桜ヶ丘駅・高幡不動駅・多摩センター駅から大学構内行き直行バス約15分 多摩モノレール線 大塚帝京大学駅から徒歩約10分 ※今回の募集はこちらのみとなります。 翌年度以降、下記のキャンパスへの出講も可能になります。 (B)帝京平成大学池袋キャンパス 交通:各線 池袋駅より徒歩約10分 (C)帝京平成大学中野キャンパス 交通:各線中野駅より徒歩約8分 ●授業時間 帝京大学八王子キャンパス 1限 9:00-10:30 2限 10:45-12:15 3限 13:00-14:30 4限 14:45-16:15 5限 16:30-18:00 帝京平成大学 1限 8:40-10:10 2限 10:25-11:55 3限 12:45-14:15 4限 14:30-16:00 5限16:15-17:45 6限 18:00-19:30 ●雇用条件 ・有期契約 初年度契約期間2019年4月1日〜2020年3月31日 ・更新の可能性:有 (定年65歳) ・時給3400円(教授時間のみ/90分1授業あたり5100円) ・交通費:1出講日あたり1500円を上限とした実費 ・期末試験作成、成績評価は別途お支払い ●応募条件 下記の3つの条件をすべて満たす方 ・大卒以上 ・学校での英語指導経験3年以上またはこれに相当する教授経験 ・通訳案内士 /英検一級 / TOEIC900点/TOEFL PBT600・CBT250・iBT100以上のうちいずれかの資格を有すること ●募集の理由:請負授業数の増加による講師の補充 ●応募方法 ・履歴書(写真添付)および職務経歴書を下記アドレスにE-mailでお送りください。 ・履歴書にはE-mailアドレスおよび日中ご連絡の取れる携帯電話番号をご記載ください。 ・書類選考合格者のみ履歴書到着後3営業日以内にメールにてご連絡します。 ●応募締切: 第3期 2019年2月6日(水) ●応募先: ・E-mailアドレス unitas@main.teikyo-u.ac.jp ・ご応募及びお問い合わせの際は、件名に必ず『英語講師募集の件』とご記載ください。 ●面接審査 ・英語での自己紹介と簡単な会話力確認 ・20分の文法模擬授業による教授スキルの確認 ・日本語面接 所要時間合計約1時間 ●面接場所 ・帝京大学八王子キャンパス内 9号館3階 ユニタス外語学院事務所 ・TEL:042-678-3691 FAX:042-678-3692 ●採用責任者:甲斐 美千代 ●お問合せ 本求人につきましてご質問等ございましたら、上記電話番号にお電話をいただくか、E-mailでお気軽にお問い合わせください。 以上、ご応募お待ちしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <予備校110番> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予備校の中には、悪質なところもあり、「〇〇予備校に行って、ひどい目にあった。食い物にされた。」という報告を時々いただきます。 しかしながら、多くの方は、泣き寝入りしておられるのが実情だと思います。 そこで、予備校を利用してひどい目にあったことのある皆さんにお願いなのですが、率直なご意見、ご感想を是非お聞かせください。 お寄せいただいたご意見は、匿名にて公開して、業界の健全化に寄与したいと思います。 ●内容 (1)利用した予備校名: (2)どのようなひどい目にあいましたか(具体的にお書きください): 件名:<予備校110番> 宛先:info@hello.ac ●受験者を食い物にする<悪質な予備校>に騙されるな! http://blog.goo.ne.jp/GU6970/e/f6489178a820ce033a0ee177237b6ef1 ●「●●●予備校」に行って酷い目に会いました! http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/30366f495743e353a8d15b8da4d43b74 ●予備校の解答を信じてはいけません! http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/addfa897bbeddb064d0abc352def47d5 ●予備校で働いているのですが、受講生がかなり減ってきました。 http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8b973a3cc7ac86c3caa101c791b334a5 ●高い授業料を払って予備校に行く必要は一切ありません! http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/56f8c16c12e097c1116b80ce9e39164a ●予備校は、法律改正のことを教えてくれません。 http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/957ac0feaa4e15c8fc9ae7b513000636 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人材派遣会社の食い物にされないようにご注意ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人材派遣会社で働くということは、派遣元である派遣会社と派遣先の旅行会社から二重に搾取される「間接雇用形態」であり、ガイドにとっては最悪な雇用形態(=奴隷契約)です。 労働者派遣法にはマージン率に上限がありませんので、通訳ガイドの派遣会社には、仕事が欲しいガイドの弱みに付け込んで(好きを搾取して)、5割以上もピンハネをする悪質な派遣会社もあります。 また、派遣会社によっては、ガイドが自由に旅行会社と直接に雇用関係を結ぶことを禁止するような違法な規定(=奴隷契約)を設けている事例もあるので注意が必要です。 ガイドは、医師、弁護士、公認会計士と同等の国家試験の資格ですから、旅行会社と直接雇用を結び中間搾取のない仕事をするようにしてください! ●通訳ガイドを食い物にする派遣会社に注意! http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/5d17a4d53c43fcd55a60d509f24fad4b ●通訳ガイド<派遣110番>(お気軽にご相談ください!) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/72ad22a0df1f5fe89ef7b818f37aea06 ●派遣に限らず、通訳ガイドの労働問題に対してお気軽にご相談ください。 ・連絡先:<派遣ユニオン>関根秀一郎さん(書記長) ・メールアドレス:sekine@zenkoku-u.jp ・ホームページ:http://www.haken-union.jp/ ●参考資料(1)<下がり続ける派遣労働者の賃金〜脱法的に拡大してきた派遣労働> http://hello.ac/2017.1.22.pdf ●参考資料(2)<どうなる改悪派遣法案> http://hello.ac/2017.1.22.2.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019年度受験対策<無料合格コース>のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通訳案内士試験の準備にお金をかける必要は一切ありません。 創立以来40年間で、1万人を超える合格者を輩出してきたハロー通訳アカデミーの<無料合格コース>で無料合格を果たしてください。 ●通訳案内士試験 2017年度<合格体験記>が雄弁に語ります! https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/15e28f93d37c0b25e1252138afadf105 ●一番大切なことは、悪質な予備校の食い物にされないように注意することです。 https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f6489178a820ce033a0ee177237b6ef1 ●詳しくは、下記をご覧ください。 https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/47ff4f16d4a4996e4960a4a0659bebb9 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年度合格を目指す<公式ブログ>のカテゴリー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ すべて、<無料>で利用できます! ●第1次筆記試験の【問題】と【解答】(まとめ) https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/2845f5d7a69a28560bf812b8df6e5a72 ●2019年度受験<動画学習コーナー>(無料) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/294759276c43d1f31a7b1a2bc4b19ad0 ●2019年度受験<音声学習コーナー>(無料) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/b62b0fb4e360858839cc6af220ba846c ●2019年度受験<FlashcardsDeluxe>(無料) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105 ●2019年度受験<特訓1800題>(地理・歴史・一般常識)(無料) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2 ●第1次筆記試験(英語)対策<英語力診断テスト>(無料) http://www.hello.ac/guide/clinic/index.php ●第1次筆記試験(英語)対策<ハロー英語道場>(無料) http://www.hello.ac/study/ ●2019年度受験対策<重要教材、資料のダウンロードコーナー>(無料) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bee220460756338dc856233ed98983ec ●2019年度受験対策<独学合格資料>(無料) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a48d5f92223aab7429f7a6981d4c4501 ●アーカイブ(第2次口述試験問題) http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/084ca136d87bdf45d709c50b67f1ff75 ●2018年度第2次口述試験<受験対策> https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/951ba4a9804083dd72ae8d5350afb5f3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●時節柄、ご自愛ください。 「じゃーまたね!」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「日本的事象英文説明300選」のご紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●「日本的事象英文説明300選」を購入ご希望の方は下記をご覧ください。 http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通訳案内士受験情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●通訳案内士試験受験情報(無料)メルマガ 新規購読の登録、解除は、下記よりお願いします。 http://www.hello.ac/mailmag/mailmag.php ●バックナンバーは、下記をご覧ください。 http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E741 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行人 ハロー通訳アカデミー 植山源一郎 ホームページ:http://www.hello.ac/ ブログ:http://blog.goo.ne.jp/gu6970 Eメール:info@hello.ac ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |